TOP
2月14日はバレンタインデーです。
気になる人へ思いを伝えたり友達やカップル・家族などへチョコを贈ってみてはいかがでしょう。
また、昔は女性から男性へチョコを贈るのが主流でしたが、近年は男性から女性にチョコをあげるののも一般的になってきましたね。
バレンタインデーの起源
バレンタインデー(聖バレンタインデー・セイントバレンタインデー)はキリスト教圏の祝いで主に欧米で、毎年2月14日に行われているカップルの愛の誓いの日とされています。 古代では多神教の祭日であった。元々269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した「聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日」だと、主に西方教会の広がる地域においてかつて伝えられていた。この日、キリスト教圏では一般に家族や恋人など大切な人に贈り物をすることが習わしとなっている。wiki参照
バレンタインチョコ人気ブランド10選
- ロイズ(ROYCE)
- リンツ(Lindt)
- ゴディバ(GODIVA)
- モロゾフ(MOROZOFF)
- ピエールマルコリーニ(PIERRE MARCOLINI)
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ(La Maison du Chocolat)
- ルタオ(LeTAO)
- パティスリー・サダハル・アキオ・パリ
- ヴィタメール(WITTAMER)
- ガレー(Galler)
ロイズ(ROYCE)
「北海道の地で本場・ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という思いで創業し、「クオリティ」「オリジナリティ」「プライス」を理念に生チョコレートを製造・販売している。
ピュアチョコレート[スイート&ミルク]
バレンタイン限定パッケージ
価格:1,678円
酸味と苦味が調和したすっきりとした味わいの[スイーツ]とカカオとミルクの味わいを生かしバランスよくまろやかに仕上げた[ミルク]の組み合わせ。
ロイズスマイルプチセット
価格:1,098円
キュートなボックスの中においしいベアもかくれんぼ。 もらった人が笑顔になる。友チョコ、おこさまにおすすめのプチセット
リンツ(Lindt)
リンツは創業170年の歴史を誇るスイスのチョコレートブランド
創業者はロドルフ・リンツ氏。彼は当時ざらっとした荒い舌触りのチョコレートを口の中でとろけるように研究開発した人物です。
リンドールリボンギフトボックス8個入り
価格:2,000円
大きなリボンが目をひく、リボンギフトボックスのバレンタイン限定パッケージ。ハートのかたちをしたリンドールハートと人気のリンドールを詰め合わせました。5種8個のチョコレートがお楽しみいただけます。
リンドール ハートギフトバッグ6個
価格:1640円
リンドールの人気のフレーバーをアソートしたギフトです。 ハンドル付きのバッグなので、このままギフトとしてお渡しいただけます。
ゴディバ(GODIVA)
1926年、ジョセフ・ドラップスが「ショコラティエ・ドラップス」をベルギーブリュッセルにて設立した。
ベルギーで創業しベルギー王室の御用達とされているが、現在はトルコのウルケル・グループの子会社である。
今では高級チョコレートと言えばゴディバとされるほど高級ブランドとして世界的に有名である。
きらめく想い G キューブアソートメント ミニハート缶(5粒入り)
価格:1,080円
お花のリースと、星、ハートが散りばめられたキュートなデザインのシルバー色のハート缶に、G キューブ チョコレート5種を詰め合わせました。
きらめく想い G キューブ アソートメント ハート缶(10粒入)
価格:1,944円
お花のリースと、星、ハートが散りばめられたキュートなデザインのシルバー色のハート缶に、G キューブ チョコレート5種を詰め合わせました。
きらめく想い ハート(6粒入)
価格:7,480円
輝く月や星、ハートのモチーフを散りばめ、キラキラきらめく夜空を表現したハート形のキュートなパッケージに、星、月、ハート形の限定チョコレートを詰め合わせました。
きらめく想い アソートメント(6粒入)
価格:2,160円
輝く月や星、ハートのモチーフを散りばめ、キラキラきらめく夜空を表現したキュートなパッケージに、星、月、ハート形の限定チョコレートなどを詰め合わせました。
きらめく想い アソートメント(4粒入
価格:1,296円
輝く月や星、ハートのモチーフを散りばめ、キラキラきらめく夜空を表現したキュートなパッケージに、星、月、ハート形の限定チョコレートなどを詰め合わせました。
モロゾフ(MOROZOFF)
神戸市の六甲アイランドに本社を構え、菓子販売店舗を中心に、カフェやレストランを全国に展開している。
神戸二大ブランドの一つとして有名。
また、日本で最初のバレンタインチョコレートを販売したブランドです。
洋酒不使用
アレックス&マイケル 10個入
価格:2,280円
爽やかなネイビー×ホワイトのストライプリボンを結んだ高級感のあるパッケージに、ベア型や香ばしいナッツ入りのチョコレート、フルーツテイストのミニトリュフなどを、味わい豊かにアソートしました。
レオン 10個入り
価格:1,700円
上質なダークブラウンのボックスに、洋酒をきかせたトリュフ、コーヒーやナッツの味わいのチョコレートなどをゴージャスに詰め合わせて。内側のカラーとコーディネートしたレザー調のコードがアクセント。
専用バッグ入アンバサダー7個入
価格:1,350円
腕時計をイメージしたデザインの缶がブルーを基調としたスタイリッシュな装いに。風味豊かなトリュフ、お洒落なロゴ入りチョコレート、幸運の馬蹄型など7種のチョコレートを詰め合わせた、レオンで一番人気のアイテムです。
ピエールマルコリーニ(PIERRE MARCOLINI)
ベルギー出身のピエール・マルコリーニが手掛けるベルギー生まれの高級チョコレート
バレンタイン セレクション 4個入り
価格:4,400円
マルコリーニが奏でるカカオの世界を気軽に楽しめるアソートメント。 すっきりとした白の箱に小さなハートを並べた可愛らしいパッケージはこの時期限定です。 赤く美しい一粒「クール フランボワーズ」、キャラメルソースが入った「エスカルゴ」、可愛らしいアヒルのかたちの「アニモ キャラメル」、代表的な「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」を詰め合わせました。
バレンタイン セレクション 9個入り
価格:3,150円
マルコリーニが奏でるカカオの世界を、落ち着いたピンクのハート缶に詰め合わせて。 人気の可愛らしいハートのクールシリーズをはじめ、代表的な「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」、紅茶の香り漂うミルクチョコレートの「テ レ」、キャラメルソースが入った「エスカルゴ」などを詰め合わせました。 この時期限定のアソートメントです。
セレクション 16個入り
価格:7,200円
マルコリーニが奏でるカカオの世界を十分に楽しめるアソートメント。 人気の可愛らしいハートのクールシリーズをはじめ、代表的な「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」、花の香りと果実のコンポートを組み合わせた「ヴァーベナ ストロベリー」、キャラメルソースが入った「エスカルゴ」などを詰め合わせました。
ラ・メゾン・デュ・ショコラ(La Maison du Chocolat)
フランスのパティシエ[ガナッシュの魔術師]と呼ばれるロベール・ランクスが立ち上げたブランドで、果肉やナッツなど、様々なフレーバーを絶妙に配合されたガナッシュが有名です。
アタンション 6粒入
価格:4,040円
フランス語で”一粒のチョコーレート”を意味する“ボンボン・ドゥ・ショコラ”。 宝石箱のようなボックスへ代表的なボンボン・ドゥ・ショコラの中から6粒を詰合せました。ラ・メゾン・デュ・ショコラの最も代表的なチョコレートのギフトボックスです。
アタンション 10粒入
価格:6,200円
宝石箱のようなボックスに収めた10種のボンボン・ドゥ・ショコラ。ラ・メゾン・デュ・ショコラの最も代表的なチョコレートのギフトボックスです。
ルタオ(LeTAO)
ルタオ (LeTAO) は洋菓子のブランド。名称はフランス語で「小樽の親愛なる塔」
北海道の小樽で生まれたスイーツブランド主にチーズケーキが有名ですが、元々はチョコレート専門店として創業したお店です。
ナイアガラ ショコラブラン フレ
価格:1,400円
すっと、とろけるような口どけと 葡萄のフルーティーな香り 甘い香りのナイアガラワインを用いた、ホワイトチョコレートをベースにしたチョコレートです。 淡雪のようにとろける口どけが特徴です。 北海道で生産されているナイアガラは、まるで香りをたべているような芳醇な風味と甘さを持つ希少な葡萄です。
ロイヤルモンターニュ
価格:1,640円
素材も、製法も、 すべては口どけのために。 ロイヤルモンターニュを1粒、口にふくむと、 ゆっくりとなめらかに溶け始めます。口どけストーリーを完成させた温度は、22.9度。 残るのは、ダージリンティーのふくよかな香りの余韻とチョコレートのコク。 最高点を知っている、ロイヤルモンターニュを お楽しみください。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
お菓子の本場パリを拠点とし、世界をリードするパティスリーの1つ『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』 フランス最優秀パティシエに選出、フランスTOP5ショコラティエに選出され、国内外問わず根強い人気を誇り、18年にはショコラの品評会において5度目の最高位「LES INCONTOURNABLES」(14年より新たに設けられた「アワード」より上位のショコラティエに与えられる最高位)を受賞。
≪パティスリー・サダハル・アオキ・パリ≫AOKI 2021
価格:4,980円
作の「アブリコ(アプリコット)」「ピスタッシュ スリーズ」「キャラメル サレ マッチャ」の3粒に過去のAOKIシリーズで人気の高かった「ミエル(蜂蜜)」と、C.C.C.品評会にて最高位の受賞歴を持つ「アリバ」「プラリネ オレ」の計6粒を詰め合わせた新作アソートです。
≪パティスリー・サダハル・アオキ・パリ≫ボンボン ショコラ 6P
価格:4,500円
を開けると女性の化粧パレットをイメージしたカラフルなショコラがずらりと並ぶ、サダハルアオキの代表的ショコラ。その日の気分で口紅のカラーを選ぶように、その時の気分に合わせてフレーバーが選べるようにと、心地よい酸味が楽しめるフランボワーズやアオキが得意とする和素材使いを堪能できるマッチャやユズなど様々な味わいのショコラがアソートになっています。
≪パティスリー・サダハル・アオキ・パリ≫ボンボン ショコラ 9P
価格:8,800円
蓋を開けると女性の化粧パレットをイメージしたカラフルなショコラがずらりと並ぶ、サダハルアオキの代表的ショコラ。その日の気分で口紅のカラーを選ぶように、その時の気分に合わせてフレーバーが選べるようにと、心地よい酸味が楽しめるフランボワーズやパッションフルーツ、アオキが得意とする和素材使いを堪能できるマッチャやユズなど様々な味わいのショコラがアソートになっています。
ヴィタメール(WITTAMER)
ヴィタメールは 1910年 に ベルギー の首都 ブリュッセル で、初代 アンリ・ヴィタメールが創業した 洋菓子 店( パティスリー )。 ベルギー王室 の 御用達 として知られている。
芳ばしいナッツやキャラメルクリームが詰まったプラリネなど繊細なチョコレートが楽しめます。
マカダミア・ショコラ
価格:2,400円
サクサクの食感に焼き上げたサブレに、マカダミアナッツ、アーモンドをのせ、クーベルチュールのミルクチョコレートでコーティングしました。お口の中でほろりと崩れるサブレと、まろやかなミルクチョコレートの魔法のハーモニー。
サクサクのサブレにマカダミアナッツ、アーモンドをのせ、カカオのほろ苦さと風味をいかし、マイルドビターにブレンドしたクーベルチュールチョコレートでコーティングしました。ココア生地のサブレとチョコレートの織りなす、カカオの深い味わい。
ガレー(Galler)
Galler(ガレー)は、ベルギー王室御用達ブランド認定のチョコレート。 1976年にベルギー・リエージュで創業したガレーは、今日では 170 人の情熱的なショコラティエによって運営されている独立したショコラトリーです。
MINI'S BARS ミニバー 24個入り
価格:3,955円
ミニバーシリーズ:ガレーの定番商品であるバーは、チョコレートと中に包まれたクリームが絶妙なバランスをとり、柔らかでマイルドな口どけです。カラーごとにフレーバーが異なり、クラシックな風味からオリジナルで個性的な風味まで幅広い味わいが楽しめ、見た目もカラフルで色彩豊かな商品です。
ミニバー&コンフィザーアソート6個入
価格:1,740
コンフィザーシリーズ:バレンタインなどのシーズンの贈り物に。人気のあるチョコレートをオリジナルパッケージにアソートいたしました。
24 MINI TABLETES ミニタブレット 24個入り
価格:3,900円
ミニタブレット:チョコレート本来の味が楽しめる8種類のミニタブレットがアソートされており、ティータイムなどちょっとしたシーンで手軽に召し上がれます。 見た目もカラフルで楽しい商品です。